2025.06.14
PARK
2025’6月のパーク通信
高校生世代の居場所「パーク」では、地域のボランティアの内窪さん(元社協で看護師さん)が運営している「谷の杜」で、櫻美学園の学生たちの体験活動のサポートを行っています。
「パーク」の施設自体は、高校生世代の相談支援の場として運営しています。


中学性の不登校は増加しているけど、法が変わるのは時間がかかり、大人の都合により教育システムは変えられず・・・。家庭内でつらい日々を過ごしている人々はどんどん増えています。
わたしたちヒミツキチに何ができるだろう?と模索する毎日です。
野外体験は、高校生たちを元気にしてくれます。
自然の中での自由な時間が意欲を育むことを彼らから学んでいます。
野草を観察したり、じゃがいもや小豆を植えたり、井戸掘りしたり・・・。



井戸掘りの様子^_^


楽しみながら生きることを学ぶお手伝いができることが光栄です^_^