ヒミツキチ日記

TOP >活動報告>2025’7月の森のがっこう通信②

2025.08.02

森のがっこう

2025’7月の森のがっこう通信②

夏の森のがっこうは川遊びがブームになりますが、他にも子どもたちが夢中になるものがあります。

それは子どもたちに大人気のカブトムシ&クワガタです!

この時期は森ではよく見つかります。

「今日はクワガタ見つかるかな〜」

「カブトムシの形ってやっぱりかっこいいよね〜」

なんてみんなで言いながら森の中をぐるぐる探検!

高〜い木を見上げます。

「今日はなかなかいないね〜」

「あ!カブトムシのメスだ!ということは近くにオスもいるはずだ!」

と、また森をぐるぐる。

今度はスコップを持って掘ってみることにしました。

「これはカブトムシのメスだったのかもね」

みんなでじ〜っと見つめます。

7月も終盤です。

森のがっこうでは不安定なお天気が続くことがちらほらありました。

水量が落ち着くまで午前中は森で過ごしたり、急に雨が降ると川からあがったり。

晴れた合間にはロープを使ってターザンごっこや綱引きも楽しみました。

ロープの可能性って無限大!

8月はもうちょっと天気が落ち着いてくれるかな。

一覧へ戻る

© NPO法人ヒミツキチ All rights reserved.