2025.09.01
森のがっこう
2025’8月の森のがっこう通信②
この間8月に入ったと思っていたのに、お盆もあっという間に過ぎましたね。
心なしか森のがっこうにも秋の風が吹いてるような気がします。
日差しにもオレンジがかかっているような…
最近森には、あるお客さんがお家づくりをしに来ています。
みんなに聞いたら「土蜂」というらしいです。
刺激しないよう、お家づくりのお邪魔にならないよう距離を保ちながら
みんなでじーっと観察しています。
あと先週からインターン生も見えました!
みんな興味津々!
いっぱい川遊びや陣取りが出来るのを楽しみにしています。


相変わらずの川遊びでは、川に行くといつも不思議なものに出会うね。
「見て!巨人の足跡だ!」
そんな子どもたちの声に「どしたどした?」とスタッフも駆け寄ります。
川についに巨人がやって来たかな。
これは何かな。流れついたのかな。なんて言いながらまず頭に乗せてみたり…
どこかの国の民族みたい!雨乞いの儀式かな。
ズンドコズンドコ🎵ズンドコズンドコ🎵だなーんて。
気のせいか、川に入るのも勇気がいるそんな季節になりかけです。
でも子どもたちには関係ないかな(^-^)
森に訪れる秋もまた楽しみですね。

